今年の冬はいつも以上に寒さが厳しい気がいたしますが、如何お過ごしですか?
お変わりなく、お元気で新しい年を迎えられたことと御拝察いたします。
おかげさまで、アップル歯科医院は今年で25周年を迎えることができました。
これも皆様がたのお力添えがあってのことと心より感謝しております。
さて、最近は、増税、消費税引き上げ、介護医療の負担増、年金の減額、等々
暗い話ばかりが、日々の話題を占めるようになりました。
このような情勢の中で、我々歯科医がどのようにしたら国と皆さまの
お役に立てるのかを考えますと、
まず、歯科にかかる医療費を減らすことから始めなければならないと思い至りました。
歯は一度失うと、二度と生えてくることはありませんが、
歯を失う原因のむし歯と歯周病は、今では防ぐことができる疾患です。
その為、痛くなってから、出血してから、晴れてグラグラになってから来院されて、
更に痛い治療と高い治療費がかかるより、痛くならないように、
つまり虫歯や歯周病にならないようにした方が、得策だと思いませんか?
欧米ではむし歯や歯周病にならないために、積極的に歯科医院を活用し、
予防に力を入れています。
それが結果的には医療費を減らし、全身の健康のお役に立っているのです。
当医院では丁寧で質の高い治療をモットーとしていますが、
治療することが目的ではなく、
患者様の歯、子供達の歯は生涯健康であるために、どのようにしたら、
良い環境を提供できるかということを目指しています。
最後になりましたが、歯周病から併発する恐ろしい病気のパンフレットと、
私達が立ち上げた新しい予防クラブのパンフレットをご用意しております。
そして、ずっと健康で、生涯ボケずに楽しく食事ができて、明るく笑う為に、
是非、予防クラブを御利用されますことを、御提案いたします。
医療法人天志会 アップル歯科医院
理事長 天井 久代
院 長 天井 砂波里
スタッフ一同
アップル歯科医院の予防クラブのお知らせ
2012年2月17日 カテゴリ:雑記